- 2025.04.01
- 使用済み切手運動に参加しています。
- 2025.03.21
- 塩尻市様 可搬消防ポンプ積載車 2台納めさせていただきました。
- 2025.03.19
- トーハツ消防ポンプ付 消防車納めました。
- 2025.03.17
- CPホース乾燥塔 建てました。 安曇野市消防団様
- 2025.03.12
- 山形村様 消火栓ボックス取替させていただきました。
- 2025.03.10
- 健康経営優良法人2025に認定されました。
- 2025.03.07
- 真岡市消防団様 CPホース乾燥塔建てました。
- 2025.02.27
- 真岡市消防団様 CPホース乾燥塔建てました
- 2025.02.12
- CPホース乾燥塔建てました。
- 2025.01.06
- 明けましておめでとうございます。
活動服
![]() |
記事のストレッチ率(ヨコ)を快適と感じられる11%に設定しました。エミュファイター(R)団活動服エコ2000の外観や素材の長所を保ちつつ、活動服着用時の快適性を向上させるために、生地のヨコ糸に消防団活動服に必須の洗濯等による経年劣化(色落ち・ストレッチ率の低下)が少ない新素材(特殊加工ポリエステルストレッチヤーン)を仕様しました。
「少しでも長く着用したい。」の声に対応しました。フィット感が大事な活動服、貸与時は丁度よかったのに、最近ちょっときつくなってきたとの声に、腰帯部にウエスト伸縮構造を採用しました。着用されても腰回りに違和感がありません。
マテリアルリサイクルから一歩進んだケミカルリサイクルへ。エミュファイター(R)団活動服エコ2000STは、以前着用されていたポリエステル混紡の衣料品を原料段階まで戻し、再びポリエステル(ケミカルポリエステル)にした糸を使用した生地で縫製されております。ケミカルリサイクルは、半永久的に素材が循環するので、現在では最も進んだリサイクル方法と考えられております。 |
---|